宅建は人気の資格ということもあり、宅建講座を提供する資格予備校は10以上あります。
その中で、STUDYingの宅建講座は、業界最安値の受講料を実現しています。
この記事では、STUDYingの宅建講座の評判や口コミについて解説します。
業界最安値!
※受講料が業界最安値
※ユーザ登録で無料でお試し講義が視聴できます
Contents
STUDYingの評判と口コミ
STUDYing(スタディング)の宅建講座の評判や口コミについてです。
宅建講座の概要
まず、STUDYingの宅建講座の概要を解説します。
特徴としては、以下のようです。
STUDYingの特徴
- 受講料が業界最安値
- アプリを使ってすきま時間で学習が可能
- 公式サイト:https://studying.jp/takken/
やはり、受講料が業界最安値である点と、オンラインで学習できるという点がSTUDYingの特徴となります。
ネット上の口コミ・評判は?
では、STUDYingについてどのような口コミがあるのでしょうか?
STUDYingの口コミについては以下のようです。
私が宅建合格した教材はSTUDYing😊
圧倒的なコスパ!
講座も過去問も全部スマホで勉強できる✨
専用のアプリもある📱これなかったら宅建受かってません😢
宅建以外の資格もこれで取りたいです♪https://t.co/Y25n8OJhiV— 朝起きない@朝起きない生活.comブロガー👻 (@asaokinai_com) November 30, 2019
ハッシュタグでたまたま見かけたので、コメしますね(私は先月から宅建士STUDYing使い始めました)
良い所: ①スマホあればいつでもどこでも勉強できる。②インプットとアウトプットが瞬時にできる(アプリ内の操作性がとても良い)③SNS機能が意外と良い。④1万8千円で受講可(相当割安と思う)以上!— ふにっこ (@hunico1981) June 12, 2021
殿方、姫君、おはようございまする‼︎
宅建士資格の勉強。
田舎の一軒家を賃貸することになり、一大家として多少の知識は持っておかねばと隙間時間を使って学習中♪
【STUDYING】というアプリ。
費用も安く、うまく作られており学習しやすい。
受かってみせるぞよ‼︎#STUDYING#宅建士#不動産 pic.twitter.com/nVHKbgkwch— と様大名@投資初心者 (@To_zamadaimyo) June 25, 2021
宅建の申し込みとSTUDYing宅建講座の購入完了!合計3万円弱かかったんだが…
10月受験としてあと3ヶ月ちょいしかない状況
基礎知識なしゼロからスタートいってみよう!— ふぃにゃん[FELON] (@finyan888) July 5, 2021
また、STUDYingを使って宅建に合格した人のコメントとしては、
- スマホでカリキュラム通りに勉強すればいいので、学習しやい
- ビデオ講義がわかりやすく、重要なポイントを効率良く学習できた
- 竹原先生の講義は例を交えてとてもわかりやすく、テキストも非常に洗練されていると感じた
- 30分程度のスキマ時間の学習でも学習記録として残るので、モチベーションを保つことができた
といったことが挙げられています。
基本的に、STUDYingが低価格である点や、インプット・アウトプットがオンラインで完結する点を評価する口コミが多いです。
一方で、STUDYingの悪い口コミとしては、
- 質問対応サービスがない
- 他の通信講座に比べて講義時間が短め
- 製本されたテキストはオプション料金がかかる
といった声もあるようです。
STUDYingに向いている人
上で紹介した口コミから、STUDYingは以下のような人に向いています。
STUDYingはこんな方におすすめ
- 仕事が忙しく、まとまった勉強時間を取るのが難しい
- スマホやPCによるインプット・アウトプットに抵抗がない
- 価格を重視したい
受講料がかなり低価格に抑えられていますので、非常に費用対効果が高いと言えます。
※受講料が業界最安値
※ユーザ登録で無料でお試し講義が視聴できます
一方で、STUDYingには質問サービスなどはなく、手厚いサポートを期待したい方は他の通信講座を検討したほうが良いでしょう。
例えば、アガルートの宅建講座は、STUDYingに次ぐ低価格ですが、質問サービスがありますので、こちらを検討してみるのがいいかと思います。
STUDYingの宅建講座の詳細をレビュー
ここからは、STUDYingの宅建講座をより詳細にレビューしていきます。
カリキュラム
STUDYingで提供される宅建講座は下記の1種類のみです。
講座名 | 内容 | 金額(税込) |
宅建士合格コース | ・インプット講義 :32時間 | 19,800円 |
上記のコースには、インプット講義として、32時間分の講義動画が含まれています。
受講料の19,800円は業界最安値となっています。
講師
STUDYingの宅建講座の講師は竹原 健 先生です。
竹原先生は、ヒューマンアカデミーやクレアールなどで講師を務めた経験があり、講師歴20年のベテランです。
学習システム、教材
すべての教材をオンライン(スマホ、タブレット、パソコンいずれも利用可)で利用するかたちになっています。
講義動画では、スライドを使って解説していくスタイルです。
講義動画の視聴だけでなく、スマホ上で過去問演習ができるのも、STUDYingの強みです。
学習レポート機能により、講義動画を視聴したり、過去問を解いた時間が学習した時間や進捗状況が自動的に集計されます。
学習状況がグラフで可視化されるため、進捗感がわかります。
その他、SNS機能として、他のSTUDYing受講生と交流できる機能もあります。
同じ宅建を受験するライバルの学習状況がわかるので、モチベーション維持にもつながります。
なお、テキストはすべてオンラインですが、オプションで冊子版テキストを購入することも可能です。
やはり紙のテキストに書き込みをしないと頭に入らない、という人はこちらのオプションを検討すると良いでしょう。
まとめ
以上、STUDYingの宅建講座の評判と口コミをご紹介しました。
スタディングの宅建講座は、スマホのみで学習できるため、まとまった学習時間を確保できない方でも安心して受講できます。
そして、受講料は19,800円と、業界最安値となっています。
安いだけでなく、講義はベテラン講師が担当しますし、オンラインの学習システムも使い勝手が良いです。
総じて、オンラインによる自学自習が苦にならない人には、この上なくコスパの良いサービスだと言えるでしょう。
STUDYingにユーザ登録することで、お試し講義が無料で視聴できるので、下記から検討してみてはいかがでしょうか?
※受講料が業界最安値
※ユーザ登録で無料でお試し講義が視聴できます
なお、宅建の通信講座の比較については、下記の記事を参照してください。
STUDYingを含めたおすすめの予備校について、詳細な比較を行っています。
-
宅建の通信講座を徹底比較|初心者におすすめはここ
宅建士は、不動産業界などで高いニーズがあり、非常に人気が高い資格がです。 近年、宅建試験の難易度は上昇傾向であり、独学での合格が難しくなっています。 そこで利用したいのが、資格予備校が提 ...
続きを見る